春は日差しも暖かくとても過ごしやすい季節ですが、そう思っているのも束の間…辛い花粉症がやってきます。
花粉症は日本では非常に多くの方が患っており、症状も軽い人から重い人、花粉の種類によって症状が異なる人など様々です。
今回はなぜ花粉症の症状が起きるのか?手軽にできる花粉症対策や症状を少しでも和らげてくれる食事などご紹介してきます。
まずは花粉症を知ろう!体で何が起きているのか
花粉症の症状を和らげるにはまず花粉症の特徴と体への影響を覚えておく事も大切です。
日常生活で案外やってなかった事があるかもしれません。
花粉症はなぜ起こるのか?
花粉症は花粉が体に入る事でアレルギーの反応が出てしまいます。
体には本来免疫力が備わっているので、花粉が体内に浸入した時に異物だと過剰に反応して免疫反応が出てしまう事が原因です。
抗原(異物)に対してアレルギー反応が出てしまうのは花粉だけでなく、ダニやほこり、食品など様々で、免疫反応が出るものがアレルゲンとなります。
花粉症の症状は様々・関連する症状もある
基本的には花粉症はくしゃみ・鼻づまり・鼻水があります。
それ以外だと頭痛・肌荒れ・皮膚の痛み・かゆみなど花粉から重くなっていく症状もあり、できればそうなる前に落ち着かせたいですね。
それ以上になってしまうと、鼻や口から体内での炎症が広がり頭がぼんやりしたり、食慾減退・寝不足などストレスの原因にもなってしまうので、気を付けなければなりません。
花粉はスギだけじゃない
花粉症を発症する植物は多くの方はスギかと思いますが、近年ではその他の植物でも花粉症の症状が出る方が増えています。
花粉症は年々酷くなっていると言われているのがイネやブタクサなどのその他の植物や、黄砂が混じる事によってより強い免疫反応が出てしまうのが原因です。
もちろん免疫力の低下が原因でいつもより酷く症状を感じる事があるので、可能であれば花粉症の時期は生活習慣を意識するようにしてください。
花粉症の対策はなにがある?できる事をやってみよう
花粉症のくしゃみや鼻水は悪化してしまうと、日常生活にも影響を及ぼしてしまいます。
少しでも快適に、せめて最低限の身だしなみや業務での対応を意識したいという方は多いのではないでしょうか?
お困りの方はまずはできる事からチャレンジしてみてください。
花粉は体に残さない
花粉症の方が外に出たりすると衣類だけでなく、鼻の中の粘膜や口腔内に留まります。
日常生活で無意識に鼻をすすってしまったり、外から来てうがいをせずに何かを飲むという事はありませんか?
そうしてしまうと、ますます花粉は体内に残りアレルギー反応を繰り返すようになってしまいます。
そうしない為に、時々うがいをしたり鼻うがいなどできると、症状も少し落ち着く可能性があるので、こまめに花粉は見える物と意識してみてください。
自分に合ったマスクを探す
花粉といえばマスクですが、近年は多くの使い捨てマスクが販売されており、日常使いする事が多いので安価なマスクも多く販売されています。
とはいえ、花粉は非常に細かく砂埃のようなものなので、品質を意識してマスク選びは慎重にしたい所です。
また、マスクの擦れ箇所に花粉が付着して炎症や痒みが現れる事もあるので、長時間使用しても快適なマスクを探してみましょう。
食事に注意点あり!食べるべき食材
冒頭で花粉症は免疫反応が原因である事をお伝えしましたが、およそ60%の免疫細胞が腸に集中しているのをご存知でしょうか?
腸内環境が良くないと花粉症の症状も酷くなりやすいので、まずは水溶性食物繊維を摂って善玉菌を増やしていく事を意識しましょう。
最良の食材は、ほうれんそう・じゃがいも・里芋・トマト・キャベツ・大根・タマネギ・人参などがあります。
時間が無くて家事が難しい方も、野菜を意識して選んだり腸に良い乳酸菌など摂るようにしてみてください。
花粉の期間は体調管理に注意
花粉の多い季節に睡眠不足や栄養不足、生活の乱れがあると、体の免疫力が低下して花粉症の症状が重くなってしまう事があります。
症状が酷いと寝不足にはなりがちですが、極力免疫力を落とさないように体調管理に気を付け、生活リズムを整えるように意識しましょう。
特に重い症状が出てしまうとなかなか落ち着かずに、ストレスも感じやすくなるので、あまり無理をせずに可能な事から実践していってください。
外から帰宅したら気を付けるべきポイント
外を出歩くと衣類や髪の毛・カバンなど多くの花粉が付着しており、そのまま家に入ると花粉が落ちて症状が長引く事が考えられます。
そうしない為に以下の点を意識してみましょう。
- 帰宅したら着替え・脱いだ衣類は洗濯機に入れる
- 可能であれば着替える前に入浴する
- 入浴が難しい場合は、玄関先で頭を少し払いコート類もポンポンとはらう
- うがい・手洗い・洗顔をする
- 入浴時は鼻うがいも念入りに
- 鼻はむずむずしたらすぐにかむ事(すすらない習慣をつける)
花粉症対策や関連する症状など
花粉症による睡眠不足・それによる神経痛・疲労感などの症状がある方や花粉症対策を行いたい方は当院にお気軽にご相談ください。
花粉症にはお薬や漢方、花粉症の注射など症状緩和に関して色々ありますが、免疫反応の軽減に期待できる施術もあります。
症状にお困りの方へ
病院や整骨院、マッサージなど、どこに行っても症状が改善せずにお悩みの方は当院にお任せください。
当院は、痛みの原因を見つけ治療し、症状が再発しないよう全力でサポートいたします!